宮腰行政書士事務所 社会保険労務士 宮腰事務所

自分の写真
社会保険労務士・FP行政書士の宮腰です。物を書くのが好きで始めました。マイペースで投稿していきますので、よろしくお願いいたします。

2017年6月27日火曜日

貨物自動車運送事業の許認可、増えないかなぁ

こんにちは。
先日、「貞子VS伽椰子」を見て、
微妙な気分になった、おじさん行政書士です。

面白いは面白いんですけどねぇ。


なんか消化不良です。😒


昔見た初期の「呪怨」は怖すぎて、


20歳を超えた男兄弟同士で、
抱き合って見た記憶があります。


本当に怖かった。😂


ちなみに、アマゾンのプライムビデオで見ました。

色々種類があって楽しめます。
年会費払えば見放題の多いし。


ところでアマゾンといえば、
東京23区内の当日配送を、

「丸和運輸機関」が


請け負うというニュース。


この会社、吉川の会社で、
知り合いも働いているんですよねぇ。



あのヤマトが撤退する(した)ぐらいですから、
地元の会社がこれをどうやっていくのか、
非常に興味があります。👍

忙しくなりすぎて、知り合いみんなやつれていくのかなぁ😓


それはそれで、
遠くから見てる分には面白そう。😀

それにしても、
当日配送は意地でも死守するつもりなんですかねぇ。

そこまでして、当日配送必要ですかねぇ。
確かに食品は
当日配送したほうがいいかもしれませんが、
そこまでしてですか。


便利ですけど、確かに。😙


少なくとも僕の住んでる地域は、
スーパーとかの店あるから、
別に普通に買いに行けばいいし。

逆に店のない過疎地域は、インフラの問題等で、
当日配送出来なそうだし。


買い物難民が発生している地域を、
中心にやるならいいけど、
民間企業なので、
利益を考えれば、人口の多い、
インフラの整っている地域が中心になりますよね。
きっと。

都市部集中待ったなし👍


なんてことを考えながら、


「貨物自動車運送事業の許認可の仕事が
増えないかなぁ」と、期待している

(👍ここ一番重要)



おじさん行政書士です。😜